周辺の街からホビット村へのアクセス

北島

ニュージーランド北島にある人気の観光地と言えば「Hobbiton(ホビット村)」です。

ホビット村は、世界的大ヒット映画「ロード・オブ・ザ・リング」「ホビット」の中で登場するホビット達の住む村の撮影地で、撮影終了後にホビット達の暮らしを体感できる観光施設として整備されました。オープン後は毎年多くの観光客が訪れ、今ではニュージーランドを代表する観光地の1つとなりました。

ホビット村は、北島内陸にあるマタマタの郊外にあり、アクセスするには公式またはサードパーティーのツアーに参加するか、ホビット村ツアーの拠点となるShires Restに車で行くなどの方法があります。

公式ツアーは、マタマタi-SITEから出発しますが、スケジュール的に多くの人に利用しやすい手段ではないため、周辺の街からサードパーティのツアーに参加してホビット村にアクセスする方法が一般的です。

ロトルアからホビット村

ロトルアは、ニュージーランド北島を代表する観光地の1つです。豊富な観光資源があり、都市施設も充実しています。タウポやティラウ、ワイトモケーブなど周辺の街や観光施設にアクセスが容易です。マタマタへは車で1時間程度の距離なので余裕をもって日帰りできます。

ロトルアの宿を探す

GreatSights

ロトルアからは、GreatSightsのツアーが利用できます。ツアーは毎日、1日1回(8:00)、i-SITEから出発します。中心部の一部ホテルへの送迎もあります。ツアー所要時間は約6時間半、料金は241ドル、食事付です。

ロトルア~ホビット村~オークランドと移動しながらホビット村に立ち寄れるツアーもあります。

Hobbiton Movie Set Tours

長距離バス

ロトルアからは、長距離バスのInterCityを使って、マタマタi-SITEから出発するホビット村ツアーに日帰りで参加することが可能です。サードパーティのツアーより安上がり、且つ、マタマタの街を観光できるというメリットがあります。ツアーの前後に待ち時間が多少あるので時間に余裕がある人向けですが、こんな方法もあるということで紹介します。

ツアーは、マタマタi-SITEを11時出発、4時間のツアーです。

移動タイムテーブル運賃/料金
Rotorua to Matamata7:40-8:34$15
ホビット村ツアー11:00-15:00$120
Matamata to Rotorua16:20-17:15$21
合計$156

編集時(2025年6月に再調査)の運賃だとサードパーティのツアーより$80-90ほど安上がりです。

注意点として、バスのタイムテーブルと運賃は時期により変わるので予約前にご自身で調べてください。また、タイムテーブルが変更になっている場合、日帰りツアーが不可能となることもあるので注意してください。

待ち時間が多いですが、費用が安く立ち寄る機会の少ないマタマタの街を観光できるのがメリットです。マタマタi-SITEは、ホビット村っぽい雰囲気いっぱいの建物です気分が上がります。

Hobbiton Movie Set Tours from Matamata

InterCity

オークランドからホビット村

オークランドは、ニュージーランドの玄関口となる国内最大の都市です。ロトルアに比べるとマタマタへの距離があるのでツアー時間が長くなるのがデメリットですが、多くの人が滞在する街なのでツアーに参加しやすいのがメリットです。

オークランドの宿を探す

GreatSights

オークランドからは、GreatSightsのツアーが利用できます。ツアーは毎日、1日1回(7:00)、SkyCityから出発します。一部ホテルへの送迎もあります。ツアー所要時間は約9時間15分、料金は241ドル、食事付です。

オークランド~ホビット村~ロトルアと移動しながらホビット村に立ち寄れるツアーもあります。

Hobbiton Movie Set Tours

長距離バス&宿泊

オークランドからロトルアに向かう途中、マタマタに1泊してホビット村ツアーに参加することが出来ます。

移動タイムテーブル運賃/料金
Aukland to Matamata13:00-16:19$39
マタマタ宿泊1泊宿泊費
ホビット村ツアー11:00-14:30$120
Matamata to Rotorua16:20-17:15$21
合計$180+宿泊費

宿泊費を考えると周辺の街から日帰りツアーを使った方が安く済みそうですが、マタマタに滞在してみたいという場合には検討してみてください。

尚、マタマタからオークランドに戻る長距離バスも存在しますが、バスのタイムテーブルの都合上、マタマタにもう1泊する必要があるのでお薦めしません。

マタマタの宿を探す

タウランガからホビット村

タウランガは、温暖な気候と環境の良さからリゾートタウンという一面もあり、特にセイリング、フィッシング、ドルフィン・ウォッチングなど海のレジャーが盛んな街です。ハイシーズンとなる夏場にはビーチに向かう人や車で非常に混雑し、宿の確保に苦労することがあります。マタマタまでバスで50分ほどなのでロトルアと同じくらいアクセスがしやすい街です。

タウランガの宿を探す

Hobbiton Express

タウランガからは、Shore Trips and Toursのツアーが利用できます。ツアーは、1日5回10:00~11:00の15分毎、料金は320ドルです。ツアー所要時間は6時間。

Hobbiton Express

レンタカーを利用する

レンタカーは1日150ドルほどで借りられます。2人以上ならレンタカーの利用も検討してみてください。

これまでに紹介したツアーを利用した場合、マタマタまでの距離的に限られた時間帯のツアーにしか参加する事が出来ませんが、レンタカーならShires Restから8:00~17:30に10~20分間隔で施行されている好きな時間帯のツアーに参加でき、周辺都市からのやってくるツアーで混雑する時間帯を避けられるます。さらに、Shires Restに心行くまで滞在できます。

ロトルアやタウランガからマタマタへは、車で50-60分の距離です。ツアーの前後に周辺の観光スポットを巡る時間も十分に取る事が可能です。

ロトルアからマタマタへの通り道にあるティラウの町は、”なまこ板”で作られたお洒落な建物が並び、特にi-Siteは羊と犬の形で作られた非常に可愛らしい建物は必見です!

町全体がちょっとしたアートギャラリー!!なまこ板がキュートなティラウの町
ロトルアとハミルトンのほぼ真ん中にあるティラウは、ニュージーランドの中でも非常にユニークな町の一つです。ロトルアからは車で40分くらいで来られるので、ロトルアに住んでいた頃には週末になると何をする訳でもなくブラブラしにやって来ていました。オ...

タウランガの周辺にはワイナリーが点在しているのでワイナリー巡りをしたり、キウイフルーツの生産が盛んなテプケ(Te Puke)まで足を運んでみるのもいいかもしれません。

おわりに

ロトルアは観光地としても優れた街です。滞在もしやすくホビット村へのアクセスも容易なのでロトルアからのツアーかロトルアからレンタカーでの移動がお薦めです。

簡単に紹介してみましたが興味のあるツアーなどがあったら利用してみてください。

※ 最新の価格は各サイトでご確認ください。

コメント

  1. Mariko より:

    今月、オークランドに遊びにいきます。
    記事を読みながら、計画をたてています。
    宿泊はHunuaです。
    レンタカーを借りる予定ですが、ロトルア、マタマタを経由してShires rest からホビット村のツアーに参加するパターンが良さそうに思いますが、何かアドバイス、おすすめが他にもあれば教えて下さい。
    ちなみに、ホビット村へは必ずツアーに参加しないと入れないのでしょうか?

  2. しょーた@管理人 より:

    Marikoさん、こんにちは

    ホビット村へはツアーでなければ入ることができません。車ならツアー本数が多いのでShires Restからの参加がお薦めです。オフシーズンなので大丈夫かもしれませんが、予約(ネットで可)していった方が安心かも。

    車なら本文にもあるティラウ(Tirau)の町に立ち寄ってみてください。犬の形をしたi-Siteの建物が印象的なとってもかわいい町です。滞在は1時間あれば十分です。

    あと、5月は天気が少し不安定かもしれないので、雨の日の過ごし方も考えておくといいかもしれません。

  3. Mariko より:

    早速のお返事、ありがとうございます。
    予約して、行こうと思います。

    お天気きになります。
    もし、よろしければ、雨の日のオススメの過ごし方を教えて頂けないでしょうか?

  4. しょーた@管理人 より:

    Marikoさん、こんにちは

    あまり大したアドバイスは出来ませんが・・・。

    私は歩くのが好きなので小雨くらいならトレッキングに出かけたりしますが、やはり宿でゆっくり過ごすのが一般的だと思います。旅行計画、DVD鑑賞、ネットサーフィン、ゲーム、料理、飲酒等々。

    ロトルアだと博物館、マオリショー、シープショー、濡れてもいいアクティビティ(ゾーブやラフティングなど)が雨の日でも楽しめます。車ならタウランガまで足を運べばワイナリー巡りが出来ます。

    でも、やっぱりニュージーランドは晴れの日が一番です!

  5. Mariko より:

    ありがとうございます。
    ワイナリー巡りなんて、素敵ですね!
    予報が雨なので、晴れてほしいなぁと思っているところです!

  6. ayan より:

    こんにちは、初めまして。
    ホビット村への行き方を調べていてこちらのサイトに辿り着きました。
    6月下旬にニュージーランドに行く予定で、オークランド(1泊)→ロトルア(1泊)→オークランド(1泊)という予定です。
    最初はオークランドからのツアーばかり調べていたのですが、こちらのページを拝見し、ロトルアから公式ツアーに参加するほうが良さそうだなと思いました。^^
    わかりやすく役に立つ情報をありがとうございます♪

  7. しょーた@管理人 より:

    ayanさん、こんにちは。
    コメントありがとうございます。
    ホビット村へのアクセス的にも、観光的にもロトルア滞在(経由)はお薦めです。
    気候的にだいぶ冷えてきていると思うので、フリースなどの暖かい衣類をお忘れなく。
    ニュージーランド旅行、楽しんできてください^^

  8. ayan より:

    ありがとうございます!
    フリース、衣替えのときにしまっちゃいましたが、もう一度ひっぱし出します。
    アドバイス感謝します♪

    ロトルアのことをいろいろ調べていたら、ポリネシアンスパや泥温泉、サタデーマーケット(朝市?)など、行きたいところがいろいろ出てきて・・・
    行くまでにこちらのブログをじっくり拝見して計画を練りたいと思います。

    1泊しかできないのが残念ですが、ロトルア&ホビトン楽しんできたいと思います。^^

  9. しょーた@管理人 より:

    ayanさん、こんにちは。

    ポリネシアン・スパ、ガバメントガーデン&ロトルア博物館、レイクフロント、オヒネムツ・マオリ村は中心部から歩いていける距離にあるので時間があれば行ってみてください。オヒネムツ・マオリ村にあるマオリ調の(キリスト教)教会は好きな建物の一つです。公開時間がありますが、現在は毎日開いてるので中を見られると思います。寄付に$1持っていくといいかもです。

    訪問は土曜日ですか?木曜日なら夕方からナイトマーケットも楽しめますよ。
    http://www.rotoruanz.com/live/inner-city/night-market/

    更新さぼりすぎです・・・^^;

  10. ayan より:

    お礼が遅くなってごめんなさい。
    ニュージーランド旅行まで一週間を切り、ドキドキわくわくが高まってきているところです。^^

    ロトルアではairbnbで宿泊予定なのですが、お家からサタデーマーケットまで歩いて行けるようで、ホストさんに連れて行ってもらえることになりました。
    ロトルアは土曜の朝着、日曜の午後の便でオークランドに戻るので、残念ながら木曜のナイトマーケットは見られなそうですが、楽しそうですね~!!

    > ポリネシアン・スパ、ガバメントガーデン&ロトルア博物館、レイクフロント、オヒネムツ・マオリ村

    どれも興味津々です。特にポリネシアンスパ!!
    1ドルのことなどアドバイス感謝です♪

  11. しょーた@管理人 より:

    ayanさん、こんにちは。

    旅行まで1週間ですか。それは楽しみですね!
    ニュージーランド旅行、満喫してきてください^^

  12. ayan より:

    しょーたさんへ
    こんにちは、一昨日、ニュージーランド旅行から帰ってきました。
    雨は多かったですが、本当に充実した旅行となり、おかげさまでホビット村映画ロケ地ツアーも楽しんでくることができました。^^

    先ほど私のブログにホビット村の記事をアップしたのですが、本文中にこちらの記事にリンクを貼らせていただきました。(もし不都合があればお知らせください。)

    http://warashibe.info/blog/archive/2016/06/nz2.html

    情報ありがとうございました♪

  13. しょーた@管理人 より:

    ayanさん、おかえりなさい^^

    ブログ拝見しました。お天気には恵まれなかったのは少し残念でしたが、ホビット村を楽しめたみたいで幸いです^^

    リンクありがとうございます。大したこと書いてないブログで恥ずかしいですが、今後ともよろしくお願いします。

  14. トシ より:

    初めまして。
    来月のゴールデンウィークに家族でホビット村に行く予定にしております。
    そこで、掲載のお安い長距離バスを利用したいと思いますが、子供料金の設定はありますでしょうか。
    お分かりでしたら、教えていただけますと幸いです。
    よろしくお願いいたします。

  15. しょーた@管理人 より:

    トシさん、こんにちは

    ホームページで確認する限りですが、InterCityのホビット村ツアーには子供料金の設定はないと思います。ツアーではなくバス乗車のみであれば3-12歳の子供運賃の設定があります。ホビット村にも6-16歳の子供料金があります。

    5月だと少し肌寒さを感じるかもしれないので暖かい衣類の準備をしてホビット村を楽しんでください^^

  16. トシ より:

    早速、お返事をいただきまして、大変ありがとうございました。直接、バスとホビット村を予約したいと思いますので、大変申し訳ありませんが、それぞれの予約サイトを教えていただけますと幸いです。お手数をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。

  17. しょーた@管理人 より:

    トシさん、こんにちは

    InterCity、ホビット村のサイトは下記になります。

    InterCity: http://www.intercity.co.nz/
    Hobbiton: http://www.hobbitontours.com/

    InterCityはオークランドからだと直通とハミルトン乗り換えの2種類があります。出発時刻や料金が異なるので都合に合わせて選んでください。

    InterCityはマタマタ(Matamata)下車、ホビット村はマタマタi-Site出発になります。

  18. トシ より:

    早速、予約サイトをお知らせいただきまして、大変ありがとうございました。
    家族4人でしたので、だいぶ安く予約することが出来ました。
    ありがとうございました。

  19. しょーた@管理人 より:

    トシさん、こんにちは

    お役に立てたのなら幸いです。
    ご旅行楽しんでください^^

  20. ユウジ より:

    ホビット村の楽しかった思い出を回想しながら拝見しました。カウンターでビールが飲めたのも最高でしたが、あの景色の中で生きているホビットの人々にこそ、本当の人生の幸せがあると感激し、だからこそ、世界中からこんなにたくさん人々が集まってくるのだと思いました。

  21. しょーた@管理人 より:

    ユウジさん、こんにちは

    コメントありがとうございます!
    そういう何気ないことが幸せに感じられる雰囲気もニュージーランド(特に地方)のいいところだと思います。

  22. はる より:

    こんにちは。
    今年のGWにニュージーランド観光する予定でいます。
    オークランドからマタマタ観光案内所までintercityのバスで向かい、映画セットツアーに参加しようと考えていました。 ツアーの時間は14時30分からです。そこからまた案内所まで戻ってマタマタを16時50分発のバスでオークランドに帰ることは可能でしょうか?調べた限り難しいかな…とは思っているのですが、運転があまり得意ではないのでレンタカーで移動するという考えはあまりありません。よかったら教えてください。よろしくお願いします。

  23. しょーた@管理人 より:

    >はるさん

    Matamata i-SiteからのツアーとSHIRE’S RESTからのツアーでは出発時間が違います。
    i-Siteからのツアーは、GWの時期だと8:45,10:05,11:25,12:45,14:05,15:25が出発時刻です。

    オークランドを8時に出発すればマタマタ到着は11:14。12:45のツアーに参加。ツアーは約3時間。16:50のバスには間に合う計算です。一度、確認してみてください。

    難しいようなら、InterCityのツアーがお薦めです^^

タイトルとURLをコピーしました